トリップの一次診断
診断の流れ
トリップの一次診断 TOP
- 過電流トリップ(OC1,OC2,OC3)、過電流アラーム(C)が発生
- 過負荷トリップ(OL1,OL2)、過負荷アラームが発生
- 過電圧トリップ(OP1,OP2,OP3)が発生
- その他のトリップやアラーム
- 電源を入れても本体パネルの画面表示が出ない
- 運転指令や周波数指令を入れても運転しない
- インバータを導入して発生したトラブル
入力端子に「非常停止機能」を設定している [詳細]
非常停止信号を設定した入力端子の配線やパラメータ設定をチェックしてください。
インバータには寿命がありますので、計画的に更新をお願いします。
一般社団法人 日本電機工業会 パンフレット
「汎用インバータの更新は計画的に」(PDF:464KB)