よくあるご質問(インバータFAQ)
モータ配線が長い場合の影響と対策
- 共通
- VF-AS3J
- VF-AS3
- VF-AS1
- VF-PS1
- VF-S15
- VF-S11
- VF-FS1
- VF-nC3
- VF-nC1
対象機種:共通
モータ配線が長い場合、以下の問題が考えられます。
■1. モータ印加電圧の低下(配線による電圧降下)
取扱説明書・カタログ記載の電線サイズは、モータ配線30mを想定しております。30mを超える場合、配線による電圧降下を防ぐため、電線サイズのアップが必要です。
■2. モータ端サージ電圧(400V級モータ)
モータ配線が長い場合、モータにサージ電圧が印加され、モータの絶縁破壊に至る場合があります。
対策としては、
・モータ端サージ電圧抑制フィルタの設置
・絶縁強化品のモータを使用
・インバータのキャリア周波数を下げる
などが挙げられます。