よくあるご質問(インバータFAQ)
OCL(始動時負荷側過電流)トリップ
- 共通
- VF-AS3J
- VF-AS3
- VF-AS1
- VF-PS1
- VF-S15
- VF-S11
- VF-FS1
- VF-nC3
- VF-nC1
対象機種:共通
インバータは、始動時にモータ側に異常がないか、チェックする機能を持っています。
始動時に異常電流が流れた場合、OCL(始動時負荷側過電流)トリップでインバータ・モータを保護します。
■モータ配線を外すと、正常動作可能
モータおよびモータ配線の絶縁を確認してください。
高速モータなど、インピーダンスの低いモータを使用している場合、F613(始動時短絡検出機能)を短時間パルス設定に変更してください。
■モータ配線を外すしても、OCLが発生
インバータの異常が考えられます。
インバータを購入いただいた販売店に、調査の依頼をお願いします。