よくあるご質問(インバータFAQ)
試験的に故障信号(異常信号)を出力する
- 共通
- VF-AS3J
- VF-AS3
- VF-AS1
- VF-PS1
- VF-S15
- VF-S11
- VF-FS1
- VF-nC3
- VF-nC1
対象機種:共通
試運転時の外部回路のチェックなど、試験的に故障信号(保護機能動作出力)を出力するには、以下の方法があります。
■非常停止トリップ(トリップコード:E)
外部信号で運転・停止を行っている場合、STOPキーを2回押すことにより、非常停止トリップが発生します。
■モータ過負荷トリップ(トリップコード:OL2)
電子サーマル保護レベル(thr)を最低値に設定し運転することで、モータ過負荷トリップが発生します。ただし、トリップ発生までに多少時間を要します。
その他、低電流トリップ機能でも、同様にトリップを発生させることができます。