よくあるご質問(インバータFAQ)
モータからの磁気騒音を下げたい
- 共通
- VF-AS3J
- VF-AS3
- VF-AS1
- VF-PS1
- VF-S15
- VF-S11
- VF-FS1
- VF-nC3
- VF-nC1
対象機種:共通
インバータの出力電圧波形は、PWMと呼ばれる矩形波になっています。このため、モータをインバータで駆動すると、モータから磁気騒音が発生します。
PWMキャリア周波数(CFまたはF300)を高く設定すると、人の可聴領域を超え、磁気騒音が聞こえにくくなります。
また、まろやか制御(F312)では、PWMキャリア周波数をランダムに変化させることで、騒音の音色を変えることができます。
注:
・PWMキャリア周波数を高く設定すると、インバータからのノイズレベルが大きくなります。
・PWMキャリア周波数を高く設定すると、負荷低減(出力電流を低減)が必要になる場合があります。