よくあるご質問(インバータFAQ)

ある周波数以上で、外部に信号を出力する

対象機種:VF-S11

取扱説明書 (E6581157): F-1~2

低速度検出信号を使用することにより、運転周波数が低速度信号出力周波数(F100)以上になると、RY,RC端子(リレー接点)が出力されます。

注:
OUT端子から信号を出力する場合、出力端子機能選択F131を、4番に設定し、以下の配線を行なってください。
・P24,OUT端子間:リレーの操作コイル
・NO,CC端子間:短絡

お問い合わせはこちら

トップに戻る