UPS E1 TYPEプラス /標準モデル(タワータイプ)・ラックマウントモデル
 

UPS E1 TYPEプラス /標準モデル(タワータイプ)・ラックマウントモデル

汎用小形 無停電電源装置 ECE1Pシリーズ

資料ダウンロード・お問い合わせ

UPS E1 TYPEプラス /標準モデル(タワータイプ)・ラックマウントモデルとは

常時インバータ給電方式と、常時商用給電方式の長所を兼ね備えた、省エネにも寄与するUPSです。定格は100V-2kVAのみ。各種サーバをはじめ、計装・産業用プラントの監視制御システム等のバックアップ電源として採用されています。

特 長

幅広い入力電圧許容範囲

許容入力電圧は60V~138Vの広さです。

幅広い入力電圧許容範囲 画像

省エネモード付き 常時インバータ給電方式

  • 常時インバータ給電方式なら、入力電源が歪んでも出力電圧はきれいです。
  • 入力電源が安定すれば省エネモードで (常時バイパス給電)で効率アップ。

省エネモード付き 常時インバータ給電方式 画像

負荷機器の突入電流に強い

  • 60Aピークまで出力電圧は歪まず、きれいな電圧波形を維持できます。

負荷機器の突入電流に強い 画像

採用メリット

電圧や周波数が不安定でも出力電圧は安定

  • 常時インバータ給電だから電圧や周波数の変動に強い
  • 入力電源不安定な地域でも入力電源が発電機でも動作

PCとの高い親和性

  • 通常出力とディレイ出力の2系統出力
  • シリアル通信、ネットワークカード、接点信号用のインタフェースも整備

PCとの高い親和性 画像

19インチラック型はコンパクトサイズ

  • 奥行447mmで背面スペースに余裕があるため、ラック内配線が容易

19インチラック型はコンパクトサイズ 画像

実績・効果

サーバのバックアップに採用多数 

シャットダウン管理オプションと組合せることで、より安全な運用、停電保護を提供します。

サーバのバックアップに採用多数  画像

産業プラントの監視制御に実績

24時間稼働のプラント監視制御PCを守ります。

医用機器のバックアップでも活躍

貴重な検査分析データを守ります。

用途一覧

工場

工場
  • サーバ
  • 計装機器

浄水場

浄水場
  • サーバ
  • 計装機器

発電所・受配電設備

発電所・受配電設備
  • サーバ
  • 計装機器

通信・セキュリティ

通信・セキュリティ
  • 監視・制御機器

UPS E1 TYPEプラス/ 標準モデル(タワータイプ)・ラックマウントモデル 仕様

UPS E1 TYPEプラス/ 標準モデル(タワータイプ)・ラックマウントモデル 仕様表

・100V-2kVA定格、許容電流60Aピークまで

・1,400Wで6分、1,100Wで10分の停電補償

お問い合わせはこちら

トップに戻る