- UPS(無停電電源装置)トップ
-
(株)TMEIC製UPS
(鉛蓄電池搭載機種) -
山洋電気製UPS
(東芝 リチウムイオン二次電池SCiB™搭載機種) - 生産終了機種一覧

UPS E3プラス N TYPE / 標準モデル
汎用小形 無停電電源装置 ECE3Pシリーズ
UPS E3プラス N TYPE / 標準モデルとは
単相3線200V/100V出力が可能な、常時インバータ給電方式のUPSです。定格は100V・200V 5kVA~20kVAとラインアップも豊富。工場設備をはじめ、ダム監視システム等のバックアップ電源として採用されています。
特 長
100Vと200Vの両方の電源需要に対応
単相3線出力だから、100Vと200Vが同時出力可能です。
ファン交換が長期間不要
10年寿命ファンで保守交換不要です。
絶縁トランス内蔵
電源と負荷を電気的に絶縁、接地のトラブルや電源ノイズから、負荷設備を守ります。
採用メリット
キャスタで楽々搬入
5~20kVAの全5容量でキャスタ付きで、楽に搬送できます。
固定金具も標準で付属されています。
据付面積が小さい
省スペースの縦型構造です。
各種オプションでPCのシャットダウン管理可能
接点インタフェース標準装備し、ネットワークカード用スロット装備です。
実績・効果
高効率で省エネ
効率約90%で消費電力(損失)低減
突入電流も小さく電源にやさしい
- バッテリ放電時間が延びます
- 20kVAでも突入電流は100A
各種産業設備・社会インフラで実績多数
工場設備の監視制御や、各種社会インフラでも活躍しています。
太陽光発電システムでも活躍中
特に200Vと100Vの電源需要が、混載するシステムに好適です。
用途一覧
工場
- 監視・制御機器
- 他
浄水場
- 監視・制御機器
- 他
再生可能エネルギー
- 監視・制御機器
- 他